苦手なモノ
ジャグリングとアクロバットの道具を持って何処へでも!
パフォーマーのひぃろです。https://www.acrohathiyro.com
学生の頃、苦手な教科がありました。
まぁいくつもあったんですが(笑)
特に苦手だったのが「体育」と「英語」です。
体育では、壁に向かってすら逆立ちができず、仮病を使って休んでいました。
英語のテストでは(選択肢がある場合)鉛筆を投げて答えを決めてました。
まさか大人になって、その2つを仕事で使うなんて夢にも思いませんでした…
英語は独学で勉強しはじめて、なんだかんだで8~9年ぐらい経ってます。
独学なので、最初はどの教材から手をつけていいのかわからない状態でした。
いろいろ試して、自分に合ったのがNHKラジオ講座でした。
レベルごとに分かれていてるし、スマホやタブレットでストリーミングで聴けるので、継続しやすいです。
最近は CNN ENGLISH EXPRESS で勉強してますが、わからない単語や表現が多くて苦戦してます(笑)
あとは、NHK WORLD も良く見ています。
外国人向けにやさしい日本語講座をやっているのですが、逆にこれが英語の勉強に役立つんです。
「英語を勉強したいけど、何から始めよう?」と悩んでる方の参考になりましたら幸いです。
国内400以上のイベントに出演。海外15ヵ国でショー。パフォーマンス歴20年。
各種イベント、学校公演、パーティー、施設など様々な場所でひぃろのショーがお楽しみいただけます!
お問い合わせや出演のご依頼はこちらからどうぞ!→https://acrohathiyro.com/temp.html