ヘブンアーティストTOKYO
ジャグリングとアクロバットの道具を持って何処へでも!
パフォーマーのひぃろです。
3年ぶりにヘブンアーティストTOKYOが開催されました!
場所は、もちろん上野公園。
久しぶりの上野。ふと上を見上げると、なんと桜(ソメイヨシノ)が咲いてる!?
きっと桜も、ヘブンアーティストTOKYOの開催を祝ってくれたのでしょうね!
受け付けの為に本部に向かうと、すでに朝から多くのパフォーマーが。
こんなにたくさんのパフォーマーと会うのも久しぶり。
あちらこちらで「久しぶり!元気!?」という会話がされていて、同窓会みたいな雰囲気でした(笑)
SNS等でお互い見てはいるけど、やっぱりこうやって会って話すのが楽しいです。
今回のヘブンTOKYO、感染対策の為なのか予算の関係なのか当日のチラシの配布はなく、フェスティバルというより、普段のヘブンアーティストの活動をしている感じでした。(平日だからかな?土日は雰囲気違ったのかもしれません)
お客さんの足を止める所から始めなければいけないので、ショー時間が短い和装バージョンで良かったです。
先週(みなとみらいで)コマの新しいルーティーンを出して、ほぼノーミスだったので、今回は自信を持って臨みました!
…が、1回目のショーは、決まってほしい所で決まらない。
最後の技はなんとか成功しましたが、指が震えてるのがわかりました(笑)
2回目のショーでは、ちゃんと決めました。
もっと練習しなきゃなー!
お客さんも久しぶりにお会いできた方が多く、嬉しかったです!
観に来て下さった皆さん、足を止めて観て下さった皆さん、ありがとうございました!
このまま、少しづつ以前のような日常が戻ってきますように。
出演のご依頼、お問い合わせはこちらをご覧下さい→https://acrohathiyro.com/temp.html